原村議会

原村議会

「子育て・子育ち応援のむら」であるために

先週17日に、村議会において「中学生議会」が開催されました。長野日報さんの記事はこちら↓原中学校の生徒さんたちが、「原村学」を通して学んだり、体験したりする中で考えた「村がもっとこうだったらいい」をたくさん提案してくれました。「卒業してから...
原村議会

「育休退園」廃止へ

議員になって2回目となる9月定例会、いわゆる決算議会が先週末に終わりました。会期中は各委員会での審査に加え、膨大な資料に目を通したり情報収集することに必死な日々でしたが、初の決算議会を経験してまた少しずつ色々なことが分かってきたな、と感じて...
原村議会

水道の水はどこから?

小学校の夏休みも始まり、給食のありがたみを痛感する日々です。所属する社会文教常任委員会の仕事には、建設水道課業務の調査、監視があります。上下水道、道路の維持補修など、住民生活に直結する大切な部分です。私を含め新人議員2名が所属したこともあり...